もともと朝ご飯は食べていなかったのですが、妊娠糖尿病になってちゃんと朝食を取るようになりました。結構しんどいのですが、頑張って食べています。大体いつもこんな感じのメニューです。
・サラダ+蒸し鶏
・ブランパン(+バターがあったりなかったり)
・無糖ヨーグルト
・コーヒー
一度パンだけにしたことがあったのですが、その時は食後の血糖値に影響したので、やっぱり野菜は血糖値の上昇をゆるやかにするんだなぁと再認識し、出来る限りちゃんとサラダをつけるようにしています。朝から冷たいサラダはあまり食べる気がしないので、蒸し野菜を検討中。でも、息子と一緒に食べるようにしているので、朝は起きたらすぐにお腹を空かせて泣く彼との戦場です。野菜を蒸している時間はないわね〜...。
0コメント